歴史系ジョークブログ(仮)

名前のまま歴史系ジョークを主に掲載するブログ。気まぐれ更新。

アメリカンジョークin日本史8

新年早々何をやってるんだろうね?

アメリカンジョークin日本史8

 

陸軍大将、山県有朋が演説を行っていた。

「日本国の境界線は主権線、朝鮮半島の境界線は利益線だ。この二つの線を守るため、我が国は軍拡を行わなければならないのである」

それを聞いた兵士が質問を投げ掛けた。

「では大将様、主権線と利益線はどちらが大切なのでしょう」

「それはもちろん主権線である」

「そうですか、では是非私に主権線を守らせてください」

 

藤原道長の祝宴に招かれた藤原実資は、宴の場で道長からこんな歌を詠まれた。

「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 虧(かけ)たることも なしと思へば」

それを聞いた実資は激怒した。この世が我がものだとは何という思い上がりだろうか。後日、後一条天皇に拝謁した実資は開口一番勢い込んで言った。

「君、近々朝廷に蔓延る驕り者がついには自らをこの世の支配者だと・・・」

そこまで言ったところで実資は凍り付いた。何とその場には道長もいたのである。

「・・・困ったものです。道長殿を差し置いて・・・」

 

土方歳三「君は甲州流軍学を納めているそうだが、今のご時世役に立つのかね?」

武田観柳斎甲州流軍学は信玄公以来300年の伝統がありますからな。役にも立たぬ軍学が300年も継承されると思いますか?」

 

後白河上皇平宗盛の使者と密談をしていた。戦略的な話が終わり、話は雑談へと移っていった。

「もし我ら平家が滅亡したら、どうか我らに遠慮をせず我らを滅ぼした勢力を御頼り下さい」

「何を言うか。宗盛公と朕は一心同体、このような事は片時も考えたことがない」

それを聞いた使者は感動した。しかし平家の劣勢は使者の目にも明らかだった。使者は言う。

「そのお気持ちだけで十分でございます。しかし少しだけ温情を下さるならば、どうか我らの滅亡後、宗盛公のご助命にお力添えをどうか」

「無論である。頼朝公の弟は私と懇意。きっと助命は叶うだろう」

 

新選組の隊長格、芦沢鴨と近藤勇が袂を分かったと聞き、会津藩主の松平容保は事情を近藤に尋ねた。近藤は言う。

「殿、もしも殿が新選組の隊長だったとして、やることなす事杜撰であり、大した実績もないのに徒党を組んで偉そぶるような男が自分と同じ格であったらどうしますか?」

「そのような男とは付き合いたくは無いであろうな」

それを聞いた近藤は「そうでしょう」と答え、

「きっと鴨君もそう考えたのでしょう」